Windows Live メールの設定

1.「Windows Live メール」を起動します。

2.Windows Live メールが起動したら、アカウント設定画面を開きます。

STEP1「アカウント」をクリックします。
STEP2次に「電子メール」をクリックします。

3.アカウント情報を設定します。

STEP1 各項目を入力します。
電子メールアドレスお客さまの「メールアドレス」
※半角文字で入力してください。
パスワードお客さまの「パスワード」
※半角文字で入力してください。
表示名お客さまのお名前等
※入力された内容がメールの送信者名(差出人名)になります。
STEP2入力が完了しましたら「次へ」をクリックします。

4.サーバー設定画面が開くので以下の項目を設定します。

STEP1 受信サーバー情報
サーバーの種類「POP」が選択されていることを確認します。
サーバーのアドレスmail.bawmail.jp
※半角文字で入力してください。
ログオン ユーザー名登録のご案内記載のアカウント(メールアドレスの@より前の部分)
※半角文字で入力してください。
STEP2 送信サーバー情報
サーバーのアドレスmail.bawmail.jp
※半角文字で入力してください。
ポート587
※25になっていますので必ず変更してください。
STEP3一番下の「認証が必要」にチェックを入れます。
STEP4「次へ」をクリックします。

5.『設定完了』の画面が表示されます。【完了】をクリックします。

以上で設定は終了です。